2008年6月 個別投信発注
本日、セゾン投信とは別枠で毎月購入を行っているSTAMシリーズファンドの発注をいたしました。
今月購入したのは「グローバル株式」。前回、記事の題材とした報告書を見て・・・という訳ではありませんが、依然高い債券比率を押し下げるべく、これを選びました。
さて、今月も投信を購入する際に活用したのは私がメインとするSBIイートレード証券ですが、それとほぼ同時に口座を開設していたネット銀行分野でこれまた私がメインとしている住信SBIネット銀行にて、夏恒例の金利キャンペーン情報と共に、イーネット・LANs系ATMとの提携が発表されました。
ゆうちょと合わせ、月の引出し手数料無料は5回に制限される(それまではゆうちょのみであるが無制限)ようですが、使い勝手という面では確かに格段の進歩といえると思います。はじめに私が口座を開いたイーバンクは、昨今になってこういった優遇措置を縮小する動きを見せていたので、対照的な出来事と看做せるかもしれません。
ともあれ、様々なキャンペーンと共にこれらの活用法を考えたいと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント