日経トレンディ 2008年2月号
以前、水瀬さんが取材を受けたという投稿記事を拝読していたので承知はしていたのですが、流行商品の分析などを行っている日経ホーム出版社の日経トレンディ 2008.2月号で、「攻めるマネー術」と称して金融商品関係の特集が組まれています。
内容は住信SBIネット銀行のイートレ専用預金に象徴される預金に始まり、個人向け国債に円MMFに外貨MMF、それにインデックスファンドにETF、挙句には自動車保険や医療保険とほぼ金融全般にわたっており、コスト重視の検証記事が載せられています。
これが「週刊ダイヤモンド」の記事であれば、最早驚きもしませんでしたが、過去数年間、たまに目を通してきた自分としては、この雑誌で金融商品を取り上げた事例は記憶に無く、水瀬さんが取材を受けたと聞いた際にも、正直意外に感じたものです。
しかしそれゆえ、金融商品関係の知識をマネー誌以外の情報誌で提供したことには、インデックス投資やETFという選択肢を世に知らしめるという点において、一定の役割を果たしたようにも感じます。そういう意味で、大きな意義があった記事だったといえるでしょう。
関連リンク:
水瀬さん「日経トレンディ2008年02月号に梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました 」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント