« まめ株ファンド 4 | トップページ | 7月の成績 日本株編 »

参院選挙

さて今朝、参院選挙の投票へいってきました。選挙の結果は今後の政治のこと、それに経済への影響を鑑みれば少しは気になる所ですが、私としては初の参政ですので、むしろ投票という活動そのものに、強い興味を抱いていました。

朝一番に父母と行って来たのですが、投票所の小学校体育館には余り人はいませんでした。そのため数分もかからずに投票を済ませることが出来ましたが、なんせ初めてで投票の仕方など知らないもので、まず選挙区に書いて投票、次に比例代表を書くというシステムに戸惑ったりしていました。

しかし、選挙速報をテレビで見ていますが、与党の過半数割れでは済まない状況になりそうですね・・・私も選挙区では与党現職の方に投票しましたが、比例代表では野党を書いたので、人の事は言えませんが。

|

« まめ株ファンド 4 | トップページ | 7月の成績 日本株編 »

コメント

TBありがとうございます。
朝一番だと高齢者の方がほとんどだったのではないでしょうか。
学生時代に選挙バイトをしたことがあるのですが、体育館の扉を開けたら、全員高齢者だったという経験があります。

投稿: うんぼぼ | 2007年7月29日 (日) 23時32分

うんぼぼさん、コメントありがとうございます。

私たちの他にいたのは1・2人だったと思いましたが、たしかにご高齢の方でしたね。

選挙バイトの経験とは、羨ましい所です。

投稿: 新幹線 | 2007年7月30日 (月) 19時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 参院選挙:

« まめ株ファンド 4 | トップページ | 7月の成績 日本株編 »